アポロンの呪い
カサンドラ症候群になってしまったみたいです。

ハゲは
食べ物の好き嫌いがメチャクチャ多いです。
もう、
食べられない食べ物より
食べられる食べ物を挙げていった方が早いくらい。
そして
味覚がオカシイ。
物凄く塩辛いものや物凄く甘いものしか食べません。
職場が暑いのと、趣味でスポーツなどをやっているので
汗をよくかくから塩分が必要とか、疲れの取れる糖分が必要とか
本人もそう云ってたし、私もそう思っていたのですが……
例えば塩鮭なんて、スーパーで売ってる“辛口”なんてとてもじゃないけど食べられない。
市販の辛口の塩鮭を更に大量の塩で漬け込まないといけません。
もはや
塩漬けの鮭
じゃなくて
鮭味の塩です。
あ、そうそう。
皆さん、“塩クジラ”ってご存じですか?
九州に嫁に行った娘によく贈って貰うんですが
その名の通り鯨肉を塩で漬け込んだ保存食で、九州で炭坑が盛んだった頃
炭坑の重労働に加え暑さが厳しいので炭坑で働く人逹が好んで食べたものなんです。
通常の食べ方は
①焼く。
②表面に大量の塩が浮き出て来るのでそれをお湯で洗い流す。
③それでも塩辛いので少量をゴハンのお供やお茶漬けにして食べる。
なんです。
塩辛いものが大好きなハゲのお弁当に入れてやったら……
↓↓↓
私
「お姉ちゃんの贈ってくれた塩鯨どうだった?」
ハゲ
「んー?なんかちょっと塩気が足りない」
えー!?
!!(⊃ Д)⊃≡゚ ゚
なので、次は
②の工程は省いて、
焼いただけの浮き出た塩で表面が真っ白になってる状態のものを弁当に入れてやったんです。
私
「今度はどうだった?」
ハゲ
「うん、今日のは何とか飯のアテになった」
“何とか”……?
つまり、本当はまだ物足りないと……?
((( ;゚Д゚)))
こんなに塩分摂ったら
そのうち腎臓とかアレやコレやが悪くなるじゃないか。
((( ;゚Д゚)))
偏食大魔王に加えて塩分糖分摂りすぎ。
でも逆にいうと
好きな食材をあり得ない程塩辛く料理すれば文句は無いので楽と云えば楽。
なので、娘が嫁に行ってから
私の分は塩分控えめにして
ハゲの食べられるものだけを食べていたら……
私、
……栄養障害になりました。
しかも
7キロ痩せました。
さすがにこれじゃ
私は生きて行けないので
私だけ別なものを(こっそり)食べたりとかしてます。
何故平気なんだ?ハゲ。
ところで、最近知ったんですが
アスペルガーの人は
味オンチらしいです。
なのでハッキリ味の解る“濃い味”の食べ物を好むのか……?
( ̄▽ ̄;)
あっ、そういえば
以前の記事にも書いたけど
腐ってても解らないってのもあるそうで。
腐っているのに食べる。
↓
食あたり
↓
その食べ物が嫌いになる
↑↑↑
コレを繰り返していたから嫌いな食べ物が多いのかも。
( ̄▽ ̄;)
**【お知らせ】**
今日で盆休みが終わりなので
明日から更新率は通常に戻ります。
普段はほぼ毎日
☆仕事の愚痴ブログ☆
を更新していますので、宜しければそちらも御覧になって頂けると嬉しいです。
それと、
拍手コメント書いて下さった皆様、ありがとうございます。

にほんブログ村

にほんブログ村
PR


プロフィール
HN:
れのん
性別:
女性


カテゴリー


最新記事
(12/13)
(05/22)
(05/16)
(05/11)
(05/06)


最新コメント
[07/18 灰音]
[12/07 マリアンヌ]
[10/18 ねこだす]
[10/16 ねこだす]
[05/18 マリアンヌ]


P R
