アポロンの呪い
カサンドラ症候群になってしまったみたいです。

先日、
ババアの家に行ってるらしいハゲから電話が掛かって来て
ハゲ
「サンマ
貰ったけど要る?」
……はい?
貰ったんですよね?
常識的に考えて、
貰ってしまったものを“要らない”なんて云うのはカドがたちますよね。
もし私がここで「要らない」って云ったらどうするんでしょう?
⚫つき返す
⚫捨てる
の二つの選択肢しか思い浮かばないんですが、
どちらも良い気分にはなれないと思います。
私
「“貰った”んだよね?“要る”って訊く必要ある?」
ハゲ
「だから!サンマ貰ったんだけど要る?」
自分の言葉のオカシさに気付いて無いハゲは、オカシイまま繰り返します。
私
「“貰ってしまった”んなら返すのはカドが立つでしょう?」
ハゲ
「要る?」
……よっぽど“要らない”と云ってやろうかと思ったのですが、経験上、そう云ってもハゲは同じ質問を繰り返します。
私
「はいはいはいはい、要ります。要りますよ。貰ったもんは食べるしか無いでしょ?要ります。」
ハゲ
「わかった」
……やっと納得したようですが、私の方は納得出来ません。
で、暫く考えて
サンマを貰った→ハゲが
ではなく
サンマを貰った→ババアが
だったんじゃなかろうか?と。
毎年サンマを送ってくる親戚だか知り合いが居るので、その線で考えれば辻褄が合います。
つまり
「ババアんちにサンマが送られて来たから、ウチにもお裾分けしてもらおうよ」
って意味だったのかな。と。
だとしたら
カン違いしてたのは(ハゲの言い回しがオカシかったとしても)私になってしまうし、
強めに“要る”と云ってしまった事も何だか
欲張りな感じで良くない。
なので、ハゲに電話をかけて、
私
「さっきの話なんだけど、“サンマ貰った”のはウチらじゃなくてババアなの?」
ハゲ
「ババアがサンマくれたの!云ったでしょ!」
(だれが、とは云ってなかったよな?)
私
「(もう少しアスペにも解り易い質問じゃないと駄目だな)そのサンマはどうしたの?送られて来たの?買って来たの?」
ハゲ
「ババアが買って来たの!」
……じゃあ結局、
私じゃなくて
ハゲの質問がオカシイって事に。
( ̄▽ ̄;)
その他にも
選択肢が全く無い質問とか
そもそも、何を質問したいのか解らない質問とか
日常茶飯事過ぎて
こっちが頭オカシクなりそうです。
(ノ`Д´)ノ彡┻━┻

にほんブログ村

にほんブログ村
PR


アスぺルガー症候群当事者の特性に
数字が好き・数字に拘る(ので、計算が得意だったりする事が多い)
と云うのがあります。
しかし
お金の管理が下手
と云うのもあり、
思わず
どっちやねん!(怒)
┌(`Д´)ノ)゚∀゚)
と、ツッコミを入れたくなってしまうのは私だけでしょうか?
数字が好きならお金の管理も楽々出来るような気がするんですが、ハゲにお金の事を任せておくとエライ事になります。
まず
自分の収入と見合わない買い物をしてしまう。
その最たるものがウチの場合“家”ですが、他にも新車でクソ高い車買ったり、家電をポンポン買ったり、パチンコでガンガン負けたり、座敷わらし(娘)に物をバンバン買ってあげたり
金の使い方は成金オヤジです。
でも貧乏です。
当然、貧乏人ですから一括でなど払えません。
ローンを組む訳です。
家のローンがあるので、なるべく月々の支払い額が少なくなるように設定しても
5件も6件もローンがありゃ、そりゃ塵も積もればなんとやらで高額になると云うものです。
で、結局、
ハゲ
「金がない!」
(っ`Д´)っ・:∴ムキー
ハゲ
「タバコ代が無い!ガソリン代が無い!」
(っ`Д´)っ・:∴ムキー
と、キレる訳です。
バカですか?
バカですよね?
もう、
キングオブBAKAって呼んじゃってもいいですよね?
そんな訳で、私もハゲに
血ヘドを吐きながら稼いだ給料の3分の1~半分を渡しているんですが、
それでも足りないとかふざけんなハゲ(怒)
(っ`Д´)っ・:∴ムキー
しかも、人の(私の)稼ぎをあてにしまくっときながら
↓↓↓
ハゲ
「俺は男だし世帯主だし一番エライんだから文句云うな」
などと事ある毎に吐き捨てる。
……どう転んだらそんなに横柄になれるんでしょう?
私がキレて失踪したり、イキナリ
失業したらどうする気なんでしょう?
※一度、プチ失踪した事はあるんですが、その時の事はまたの機会に。
こうして、お金が足りないと散々人を頼るのが当たり前と思ってる。
逆に、私が収入の少ない月があったりして
「(いつも助けてやってんだから)今月だけ助けて貰っていいかな?」
と、思いっきり下に出て頼んでみると
アスペパニック発動
ハゲ
「オマエの頑張りが足りないからだ。そもそも職種が悪い。なんでそんな収入の安定してない職種に就くんだ。生きている価値もないクズめ死ねやめろ!辞めちまえ!でも金は寄越せ」
などと云う罵詈雑言を浴びせかけるか
ハゲ
「あー金が無い不幸だ俺は不幸だ、こんなに頑張って働いてるのに金が無い。一生金に縁がないんだ。生きていてもしょうがない。あーなんで俺だけこんな目に逢うんだろう」
と、首でも吊りそうな勢いで落ち込む訳です。
ハゲと一緒にいる限り
私も
一生金に困る生活をしなきゃならない。ってのが辛いです。
( ;´・ω・`)
とりあえず、ハゲが死んだら生命保険が下りるんで、それだけを心の糧にしております。
( ̄▽ ̄;)

にほんブログ村

にほんブログ村


昨日、娘(座敷わらし)がちょっとした卓球の大会みたいなのに出たんですが、
ボロ負けだったそうで、
それでハゲが
ブチギレて若冠14才の座敷わらしに
罵詈雑言浴びせかけたらしいです。
カサンドラの皆さんなら解ると思うんですが、アスペの罵詈雑言って半端無いんですよね。
“叱ってる”とか“毒舌”ってレベルじゃない。
要約すると
「生きてる資格も無いクズめ死ね」
ぐらい酷い事を延々と云うんですよね。
ハゲは座敷わらしの事を溺愛してるんですが、
彼女が中学入ったあたりからこういう罵詈雑言を云うようになりまして、
まー、ハゲが元卓球の選手で、座敷わらしはその娘ってプライドもあるんでしょうが、
それにしたって酷い。
多感な時期なんだから、心の傷になるとか思わんのでしょうか?
しかも、その罵詈雑言の内容を得意気に私に聞かせるとか死ねハゲ。
しかし、いつもはそれで終わりなんですが、
夜、寝る前にハゲが一言。
ハゲ
「あー、また座敷わらしに言い過ぎちゃった……」
(TДT)
え?
自覚あるんだ?
(;゚Д゚)
てか
後悔&反省してる!
アスペなのに!
(;゚Д゚)
いや、それって、アスペを自覚していて、更に問題行動を治そうと努力してる当事者じゃないと出来ない事だと思ってました。
ただ、ハゲが自分の問題行動に気付いてるって感じは全然ありませんし、
溺愛してる座敷わらしだから
普段回らない気が回った感もありますね。
たまーに、こーゆー
定型じみた事を云ったりするんですが、
ここは取り合えずこう云っとけば丸くおさまる
みたいなテンプレートを頭の中に用意してるだけなのかもしれません。
┐(´д`)┌

にほんブログ村

にほんブログ村


前回の記事で書いた
ハゲが
何か作業をする時に唸る
って事なんですが
※
“悪態をつく”に関しては「あーもーアスペだから仕方無い」って思ってますが、どちらかと云うと唸るより悪態ついている方が厭です。
昨日、家の周りの草取りをしていた時も唸っていたので
物凄く気になって訊いてみたんです。
私
「(笑)アンタさあ、何で、なにかする時そうやって
唸るの?(笑)(笑)」
(笑)←を混じらせながら喋ったのは、別に面白いからじゃありません。
“アハハ”とか“ウフフ”とか云った笑い声を混じらせる事によって、
人の感情が解らないと云われる
アスペ当事者もさすがに
面白ろがっている
楽しそうにしている
って事が認識出来るようなのです。
なので、あんまり機嫌が悪くならない(ハゲ限定ですが)んです。
しかし、
ハゲ
「唸ってないよ」
(´・ω・)
……え?
( ゚д゚)ポカーン
私
「嘘やん!いっつも唸るやん!(笑)今だって唸ってたやん!」
(y゚ロ゚)y
ハゲ
「唸ってないって、何オカシな事云ってるんだよ」
(´・ω・)
て、事は
無意識っうか
無自覚だったと……?
((( ;゚Д゚)))
で、その後
ハゲは庭の草取りを続けました。
唸りながら(笑)

にほんブログ村

にほんブログ村


今まで使っていた洗濯機、とうとう脱水機能がダメになり
ハゲ
「脱水かけても、こんなびちゃびちゃじゃ、洗濯大変だから買い替える!」
(*`Д´)ノ!!!
と何故か
洗濯した事の無いハゲが音を上げて通販で買う事に……
( ̄▽ ̄;)
おーい。
支払い大丈夫なのかー?
( ̄▽ ̄;)
金が無い!なんて云っても知らんぞ私ゃ。
( ̄▽ ̄;)
で、新しい洗濯機が来たわけですが……
私
「あれ?設置は?自分でしなきゃならんの?」
ハゲ
「うん、簡単だよ、こんなの」
嘘だべ!
オマエ、こーゆーの苦手だべ!
((( ;゚Д゚)))
ハゲがやるなら
私がやるよ。
((( ;゚Д゚)))
何故かハゲって、
こーゆー如何にも男の人が得意そうな作業が
ムチャクチャ
下手
しかも
必ず訳が解らなくなってイライラして悪態をつき、しまいにゃ
キレる
んです。
((( ;゚Д゚)))
いつもネタにしているスマホ関連の記事と同じような状態になる訳です。
ヽ(;´ω`)ノ
まあ、でも……
最初から私がやれば、余計機嫌が悪くなるし
洗濯機を所定の場所(風呂場の脱衣場)に運ぶのは私一人じゃ無理。
で、運んで、
給水ホースなんかを繋げて、試運転してみると……
ぶしゃあ!
※梨汁ではありません
給水ホースのジョイント部分から水が漏れたっつうか飛び散って、脱衣場は水びたし。
ハゲ
「なんなんだよ!これは!」
(*`Д´)ノ!!!
知らんよ。オメーのジョイントの繋ぎ方が悪かったんだろうよ。
ネジ締めるだけなのに赤ん坊が産まれるかの如く唸りやがって。
(ハゲは何か作業する時、必ず苦しそうに唸ります)
何度もやり直しするハゲ。
そして
ハゲ
「ダメだ……水道の蛇口潰れた!」
があああああ!
ヽ(д`ヽ彡ノ´д)ノ
どーすんだよ!
ヽ(д`ヽ彡ノ´д)ノ
ハゲはパニックになり、
私の話も聞かず水道設備屋さんに電話。
その間私は水道の蛇口の先を外して
私
「近所のホームセンター行って、この蛇口と同じの買って来て!ちゃんとお店の人に訊くんだよ!」
と、小学生にお使いを頼むが如くの口調で新しい蛇口を買いに行かせて
で、ハゲ、買って来たのは良いけど
それを自分で取り付けようとしてまたパニックになり……
私
「どいて!」
たまりかねた私はハゲを指一本(笑)で退かして、蛇口を取り付けました。
私
「うん、結構簡単だわ♪じゃあ、ジョイントも付けちゃうから貸して」
ハゲ
「俺がやるからいいよ!(怒)」
(*`Д´)ノ!!!
まーね。
本来男がやるべき作業を、蛇口の構造もろくに知らないド素人の私がいとも簡単にやっちゃったんだから立つ瀬がないわな。
しかし、やっぱり、
例によって
赤ん坊が産まれるが如く苦しげに唸り、あまつさえジョイントのネジ相手に悪態をつきながら取り付けたはいいけど試運転するとまた
梨汁ぶしゃあっ!な状態になり、アスペパニック大発動なハゲを
私
「どいて!」
と、また
指一本で退かして
ジョイントを鼻歌まじりに締める私。
私
「ふん♪ふふ~ん♪あ、コレ終わったらコーヒー飲もう。お湯沸かしておいて」
ハゲ
「(怒)……」
ちょっと怒りかけたけど、命令に従うハゲ。
私
「出来た♪じゃあ試運転♪」
スイッチオン!
……
……
ハゲ
「ぶしゃあーってならない♪」
ヽ( ゚∀゚)ノ
私
「アンタみたいに悪態ついたり唸ったりしながらやったら、簡単なものも難しくなるの!出来る自信が無ければ素直に云っ……」
ハゲ
「お湯沸いたよ。コーヒー飲もう♪」
……まあいいや。
コーヒーを飲みながら新しい洗濯機について熱く語るハゲ。
そして、私は私でこう思っていました。
私……
男手が無くても生きて行けるな……
と。
( ̄▽ ̄;)
>れのんは蛇口の取り付けを覚えた!
>れのんの経験値が1上がった!

にほんブログ村

にほんブログ村


プロフィール
HN:
れのん
性別:
女性


カテゴリー


最新記事
(12/13)
(05/22)
(05/16)
(05/11)
(05/06)


最新コメント
[07/18 灰音]
[12/07 マリアンヌ]
[10/18 ねこだす]
[10/16 ねこだす]
[05/18 マリアンヌ]


P R
